九州食肉学問所では早くからNZ産ビーフに着目し、ネットショップや地元での販売に取り組んできました。糖質制限食にもぴったりな安心安全な牛肉です。
オーシャンビーフってなに?
□ 黒毛和牛に引けを取らない肉質と評判のブラックアンガス牛およびその交雑種のみ
□ 黒毛和牛に引けを取らない肉質と評判のブラックアンガス牛およびその交雑種のみNZの大自然の中で自然放牧され、栄養価の高い牧草で育った牛に出荷前一定期間穀物肥育をし、より豊かな風味の肉質に仕上がっています。
□ 遺伝子組換え飼料は一切使用していません。
□ 成長促進ホルモン剤は一切利用していません。
□ 抗生物質は一切使用していません。
モモ肉ってどの部位
モモ肉は牛のお尻から脚にかけての部位です。
一口にモモ肉といっても多種多様です。
ランプ(ランイチ)・内モモ・外モモ・シンタマという大きく4つの部位に分かれます。
本商品では、その中でも肉質がやわらかく、ローストビーフに最適な内モモのみを使用しています。
モモブロックのご利用方法
調理前にはしっかり解凍♪
真空冷凍の状態で届きます。
真空のまま解凍すると表面が黒ずみますが、お召し上がりにはまったく問題ございません。
自然解凍してご利用ください。
一番人気はやはりローストビーフ!!
アツアツのローストビーフもおいしいのですが、夏場の食欲のないときには冷やしてさっぱりポン酢で食べるのもおすすめです。
このローストビーフ。フライパンでも簡単にできます!
おすすめは黒豚リーフファットラードを使って、ごく弱火で蒸し焼きにするのがポイントです。中心温度が50度程度になったら、火を止め余熱で仕上げていきます。
サイコロステーキもおすすめです。
ご利用いただいたお客様からのコメントも参考にしてくださいね♪
赤身ですがパサつくこともなくいつもしっとり仕上がり 食べ応えもあります。
300gとありますが、今回表記をよく見たら300gぴったりのものよりも数グラム~数十グラムを超えるものも入っていました。」
「シンプルに塩・胡椒でも肉のうまみが十分堪能できます。」
「固まりのままフライパンで焼き ホイルに包んでしばらく寝かせてから切り分けて いただきました。 柔らかくジューシーで 香り味も良く とっても美味しかったです。」
「ローストビーフに使用。四角の形が使いやすい。綺麗な赤身の肉で美味しかった。問い合わせで架電したが、丁寧な対応に感激しました。今後も利用します。」
他にもNZ産オーシャンビーフ 牛モモブロックへのお客様からのご評価を多くいただいています。
規格 | ※真空パックの影響で表面が変色する場合がございます。お召し上がりにはまったく問題ございません。 抗生物質・成長ホルモン剤・遺伝子組み換え飼料はまったく使用していないNZ産オーシャンビーフのウチモモ肉のブロックです。赤身好きな方にはたまらない部位です。ローストビーフ、たたき、ステーキなどにご利用ください。※要注意 ステーキはブロックをカットしてから焼くと、加熱しすぎ固くなる場合があります。なるべくブロックのままレアで焼いて、切り分けてお召し上がりください。 |
原材料・成分 | NZ産牛モモ肉 アンガス種およびアンガス交雑種 |
消費期限 | 商品に記載した消費期限をご覧ください。冷凍便の場合は加工日より1ヶ月以内を目安にしてください。 |
保存方法 | 冷蔵便の商品は4℃以下で保管してください。冷凍便の商品は-4℃以下で保管をしてください。*ご家庭の冷凍冷蔵庫では開閉が多いため、上記期限に限らずお早めにお召し上がりください。 |
配送形態 | ![]() ![]() |
お客様の声
ねこたん様 | 投稿日:2022年12月23日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ローストビーフで頂きました。柔らかくてとても美味しかったです!
|
Luke様 | 投稿日:2022年12月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
何度もこのお肉でローストビーフを作っていますが、本当においしく出来ます。
|
やすこ様 | 投稿日:2022年05月11日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
低温調理でローストビーフにしています。
とても美味しくいただきました! |