糖質制限食&MEC食のためのお肉専門サイト

送料について詳しく見る

九州肉屋.jp 創業1959年

九州産の安心安全なお肉をメインにお手頃価格で小分けしてお届けします
糖質制限食・MEC食実践者が生産方法にもこだわった牛・豚・鶏・羊・鴨のお肉を選別!

お問い合わせ

TEL:097-521-3355

info@butcher.jp

インフレに負けるな!生活応援セール実施中
 

びたけん 九州産黒豚LeafFatの純低温焼きラード一番搾り 200g 瓶詰【49300】

価格: ¥540 (本体 ¥500、税 ¥40)
[ポイント還元 5ポイント~]
数量:

返品についての詳細はこちら

twitter

黒豚ラード

脂肪が体に悪いは間違い

 私たちは、肥満になったり生活習慣病にかかると「脂肪(脂質)を減らしなさい」と教わってきました。豚の脂などの白い固形の脂はどうしても自分の体についた脂肪を想像しやすいからです。しかし食事に含まれる脂肪を摂取してそれが体の脂肪として直接蓄えられることは基本的にはありません。現代人の食生活では体内に蓄えられる脂肪の原因は「糖質(炭水化物)」なのです。糖質の過剰摂取こそが肥満や糖尿病、そして心臓病など多くの疾病の原因とされています。
 三大栄養素とは「糖質」、「たんぱく質」、「脂質」です。必須糖質というものはなく基本的には摂取する必要はありません。肉や卵などからの良質なたんぱく質と脂質こそが本当に体に必要な栄養素なのです。



飽和脂肪酸が大事

 脂質の約90%を占めるのが「脂肪酸」と呼ばれるものです。脂肪酸は「飽和脂肪酸」、「一価不飽和脂肪酸」、「多価不飽和脂肪酸」に区別されます。これは脂肪酸の結合度合い「飽和度」をもとにした区別です。豚のラードやバター、そしてココナッツオイルなどにこの飽和脂肪酸が多く含まれています。飽和脂肪酸は非常に安定した脂肪酸で加熱に強く、酸化しにくいといった性質があります。
 飽和脂肪酸の摂取はは血中の脂肪濃度をあげません。また体内に中性脂肪として蓄積されません。脂肪濃度をあげるのも、内臓脂肪や皮下脂肪を増やすのも、実は「糖質」のとりすぎが原因です。取り過ぎた脂肪は体外に排泄されてしまうだけです



多価不飽和脂肪酸に要注意

 多価不飽和脂肪酸は植物油などの常温で液体の油です。入手しやすさと液体で使いやすいことから加熱調理によく使われます。ただし多価不飽和脂肪酸は酸化しやすいのです。油が酸化してできる過酸化脂質は体によくありません。一般に販売されている精製植物油には「トランス脂肪酸」という有害な脂肪酸も多く含まれています。



健康な食生活が大事

 健康にもっとも大事なことは健康的な食生活です。いますぐ植物油の使用をやめ、ラードやココナッツオイルなどの飽和脂肪酸の多い良い油で加熱調理することを心がけましょう。またココナッツオイルはそのまま食べてもおいしくとても健康に良い脂です。



商品説明

規格

・びたけん 九州産黒豚の純低温焼きラード1番絞り 200g瓶詰め(冷凍)
・1個200g
黒豚からわずかしか取れない腹脂(leaf fat)のみを使用したラードです。低温で焼きじっくりと脂をとっています。臭みのないなめらかなラードです。 脂がまだ白いうちに加工から引き上げ純白のラードに仕上げています。 炒めものにつかっていた油のかわりにご利用ください。肌のカサついた部分に塗ってもOKです。
※画像はイメージです。スプーンは含まれません。※若干ですが水泡がある場合がございます。ご利用には問題ございません。

アレルギー物質 -
原材料・成分 九州産黒豚肉腹脂
消費期限冷凍保管の場合は6ヶ月以内を目安にしてください。冷蔵保管の場合は約1か月以内にご利用ください。
保存方法開封後はしっかり蓋をしめ、冷蔵で保管してください。
配送形態 小分け不可

お客様の声

ちや様 投稿日:2023年05月20日
おすすめ度:
酸化を気にして熱に強いオイルでココナッツオイル、ココナッツバター、グラスフェッドバター、普段使いに、ごま油も米油もオリーブオイルも菜種油、、、色々やってますがこれ買ってみて良かったです!
5様 投稿日:2023年03月17日
おすすめ度:
サラッとしていて使いやすく、肉料理が美味しくなりました。
マリオ様 投稿日:2023年03月17日
おすすめ度:
こちらのラードは冷凍庫に8個、冷蔵庫に8個、いつもストックしてます。如何なる料理にも欠かす事が出来ません。とても有難い商品です。オススメです。
もっと見る

「子供が小さいので、出来る限り安心なものを少しずつ使いたい。」
「食べ盛りの子供に、おいしいお肉をリーズナブルに。」
「夫婦ふたり。おいしいお肉を無駄なく調理したい。」
「糖質制限&MEC食のお肉を!」
九州食肉学問所におまかせください!

営業カレンダー
  • 今日
  • 休業日
  • 半休日

PayPayステップあと払いバナー
ファックス注文シート

ページトップへ