学問所通信 特集コーナー
第2回 お肉の小分けが美味しい理由
本店トップページ > 学問所通信 特集コーナー > 第2回 お肉の小分けが美味しい理由

お肉マイスターの九州食肉学問所の山崎学長です。第2回目の特集テーマは、お客様からの声から生まれた「お肉の小分け包装」です。私達はお客様の家族構成に応じて、ベストな分量の包装をいたします。
第2回 お肉の小分けが美味しい理由

お客様の声多数!「お肉を小分けにして欲しい」

(1)多めに買ってお肉を余らせることがなくなり、鮮度の高いお肉を適量食べれる。
(2)冷凍庫で保存する場合に小分けだと幅を取らない。
(3)冷凍商品をを解凍する時、使う分だけ解凍して使えるので便利。
目安は250g 大人ふたり分でぴったりの分量

お肉屋さんによっては、多くの分量をワンセットにして、メガ盛り状態で安く販売をしている所もありますが九州食肉学問所では日常生活でご家族が2週間以内においしく食べれる分量をテーマにしております。お客様から指定がない場合でも基本的に250gの小分けを行っております。(※250gの小分けできない商品もございます。)例えば、1kgのお肉のご注文の場合、250g毎に小分けして4つのパックでお送りいたします。お肉の一人前がだいたい80g~125gなので、250gは2人分または小さいお子様がいるご家庭にぴったりのサイズです。また牛肉などは1枚ずつのシート巻きにしています。
ひとりひとりのご要望にお応えしてベストな分量を
