「アンデス高原豚」タグアーカイブ

アンデス高原豚でMEC食

アンデス高原豚でMEC食
アンデス高原豚でMEC食

※チーズと玉子もいっしょに食べてます。

チリ産の豚肉です。というと、最初はたいてい「えーっ」って言われます。
でもこの豚はおいしいと6年くらい前からネットで販売し始めてから、徐々に売上が伸びていきました。
もちろんコストが安いのもあるのですが、いただいたコメントを見ていると「色がきれい」、「やわらかい」、「脂身がしつこくない」
となかなか高評価をいただいています。

もちろん、当店の「小手川豚トンポーク」も現在足りないくらい人気なのですが、毎日MEC食を続けるとなるとやはりお財布は厳しくなりますね(笑)

チリは南アメリカの南西部に位置し、周辺の地域から隔離されており、自然の要塞とも言われています。そのため豚が病気の発生やストレスが少なく、健康に育ちます。また、全ての豚は生産段階まで遡ることが可能です。生産の安全性を証明する『生産者安全証明書』を発行し、出荷農場や投薬の履歴などもしっかりと管理しています。

※抗生物質投薬は必ずするものでなく、子豚が病気になったときのみです。

今回ネットショップの発送で100gにちょいみたない厚切りが3枚でたので、ここぞとばかりに焼きました。
今回はロースが1枚、肩ロースが2枚です。
薄めの塩コショウで焼いただけ。なんとも簡単な糖質制限食です。
これにチーズと玉子を添えて。サラダはオリーブオイルで。

次回はロース1枚、肩ロース1枚、バラが1枚、余らないかなあ(笑)

豚バラが食べたい。やっぱ豚は豚バラがうまい。

豚バラのディープフライ
豚バラのディープフライ

豚バラは脂が多い。

豚バラの赤身多めをくださいという要望はよく受けます。

でも生粋の豚好きからいわせてもらうと、豚バラは脂が命!だと思うのです。さらにいえば、豚肉のおいしさは豚バラの脂で決まる!

でも豚の脂がきらいというのはよくわかります。

私は学生時代東京にすんでました。

当時は産地なんて気にしませんでしたけど、スーパーで買っていた豚バラはアメリア産かデンマーク産でした。

でもなんか脂がおいしくない。ゆでても、焼いても灰汁がすごい。これだと豚脂嫌いになってしまいますよね。

国産の豚肉も10年前からすると、かなりおいしくなってます。それは脂身がおいしくなってるから。でも粗悪品もまだまだ多いです。

今日は豚バラをダイナミックに2cm厚にカットして、塩コショウだけで焼きました。

サラダ油はつかっていません。豚バラから溶け出す脂のみをつかって、ラード揚げ気分。脂身はかりかりに。

カリカリ豚バラ
豚バラをディープフライ

そして残ったラードをつかって、卵をディープフライ。

30回よく感で、完食です。

ちなみに豚バラは他の豚肉と比べるとタンパク質は低め、鉄分も低め、ゆいつ高脂肪(笑)でもやっぱり食べたい豚バラ。

糖質制限はじめてからは高脂肪は気にしていませんよ。

今回はアンデス高原豚の豚バラを使用しています。
今回のカットをご希望の方は別途指示を選んで、2cm厚で!と頼んでください。
半分はスライスで、半分は2cm厚で!なんかも可能ですよ。